「文金高島田(京風)」
の講習会を5日目の飾り付けで、
ラストを締めくくりました。
今回の講習は、日本髪アレンジではなく
京風の文金高島田を、知名が考える
伝統的な技法に則ってお伝えしました。
コテ入れから始まり、油つけ、
足し毛作り、、、。
文金高島田は、花嫁さんの髪型。
富士山のような豊かで凛とした「髷(頭の上の方の髪)」を作れることが大切です。
その為に
こういう毛を足しながら
結い上げていきます。
(立派な髷を作る為に、毛を足す工夫は
割と古くからされていたようです)
お客さんに、
「長くないと結えないの?」
と聞かれることが多いですが、
こういう技法があるので
ポニーテールにできる長さがあれば
大丈夫です。
ちなみにですが
(スタッフの柴田です)
茶色が地毛で黒い部分が毛を足して
結い上げています。
(実際には足し毛に合わせて地毛を染めるか、
足し毛の色を変えます)
お分かりだと思いますが、
ポニーテールにできない髪の長さです。
技術者が頑張ればできないことも
ないのですが、結構大変なので
日本髪をしたい方はとりあえずポニーテール
くらいまでは伸ばしましょう。
講習会に話を戻しますが、
日本髪でも地毛だけで髪型を作ることは
コツさえつかめば比較的やりやすいです。
毛を足して、地毛と一体化させながら
結い上げていくのは
一気に難易度が上がります。。
(難しい方を教えるのは悩みます。
でも、きっちりした技法を知るのも
いいことだと思います)
5回の講習会で覚えるのは
大変だと思いましたが、受講生の皆さん
頑張りました🎵
コツコツ続けて
完成度を上げていきましょう!
「文金高島田」という髪型を
説明すると、
色気というよりは、凛とした品のある髪型で、
武家(どちかというと位の高い)の
お嬢さんに好まれて結われていた
といわれています。
現代では、
日本の伝統的な婚礼の花嫁さんの
代表的な髪型です。
ご自身の髪を使うので
可愛らしい感じや
キリッとした感じ。
お顔立ちに合わせたり
お好みのイメージに合わせやすいので
ご結婚を考えておられる方は
是非、一度結い上げてみてください。
ご相談させて頂きます^_^
花嫁さんの雰囲気に合わせて、
鬢と髱の形をかえています。
結婚式の前撮りの写真も撮れます🎵
日本髪の講習会は、
今回の文金高島田だけでなく
それぞれの方が学びたい髪型を
練習会形式で
月に一回程度開催します。
「日本髪の美しさを楽しみながら
勉強する」
がテーマなので、お気軽にお問い合わせください。
僕がサロンワークしている
サロンドベルでは
スタッフを募集しています。
「一生使える技術」を
身につけてお客様に施術するを
テーマにしてサロンワークしていますが、
こういう、古来からある
伝統的な技術から
斬新な自分のデザインを
表現するクリエイションの
作品創りにも励んでいます。
お給料をもらえるお弟子さん
という感じです^_^
弟子は選びますが、
師匠として僕を選んで
頂いたら精一杯育てます。